
  2018年6月28日 Posted by  編集部
編集部
「今そんなにお値段つかないですね」
先日、弊社にあるお車の査定の依頼がきました。希望金額を伺うと、現在の相場からすると、全然お値段が届きませんでした。
よくよくお話をお伺いすると、お乗りの車は乗り継ぎの予定で、1年ほど前に購入されたそうです。その時、購入されたお店では1年後に購入金額と同じくらいで買い取ってくれると約束をされていたようなのですが、最近連絡を取るともう数ヵ月乗っていてくれとのこと。それで、心配になり弊社に査定の依頼を下さったという流れでした。
ちなみに、伺った売却希望額が購入金額とのことでしたが、現在の相場で見てみると、希望額との差は数十万というレベルではありません。。約○○○万円。。。
ご協力したいところではあるのですが、その差をなんとかするのは容易ではありません(;_;)この1年で色々ありましたので、想像以上に値段の乖離が出来てしまったようです。
お客様にとっては、購入したお店でほぼ同額で買い取ってもらえるのがベストかと思いますが、お店側はどうするのでしょうか。。(^_^;)
うまくいくよう祈っておりますが、万が一難しかった場合は、弊社も出来る限りご協力させて頂きます。
つなぎの車に限りませんが、輸出前提のお車は海外情勢に大きく左右されますので、1年後の価格に絶対はありません。特に、つなぎの車が値落ちすると、前の車をそのまま乗っていた方がよかったということにもなりかねません。色々なケースを想定して、くれぐれもご慎重に購入計画を立てられてください。
購入の際、値落ちが少ないお車を選ぶのは大事ですが、乗り続けるという選択が出てきた時に「それもアリかな」と思える好きな車を選ばれるのが個人的にはおすすめです!
▼あわせて読みたい▼
【アルファード・ヴェルファイア】新車を買うなら輸出企業のENGがオススメの理由 | 高く売却出来るかは新車購入時に決まります!
 新年のご挨拶と年明けの為替の動き
新年のご挨拶と年明けの為替の動き
 【アルファード・ヴェルファイア買取】年内売却でリスクを回避したい方はお早めにお問合せください
【アルファード・ヴェルファイア買取】年内売却でリスクを回避したい方はお早めにお問合せください
 【予想通り】オークション相場下がってきております
【予想通り】オークション相場下がってきております
 【お乗りではないですか?】5年落ち間際のアルファード・ヴェルファイア。まもなく中古車輸出の対象から外れ、査定額が下がるかもしれません。
【お乗りではないですか?】5年落ち間際のアルファード・ヴェルファイア。まもなく中古車輸出の対象から外れ、査定額が下がるかもしれません。
 【比較】ENGと強みと弱み
【比較】ENGと強みと弱み
 数年ぶりに復帰!営業担当の塚本
数年ぶりに復帰!営業担当の塚本
 【2019年2月】30後期アルファード・ヴェルファイア相場状況
【2019年2月】30後期アルファード・ヴェルファイア相場状況
 トヨタ フルモデルチェンジした新型ハリアーを発表!2020年6月発売予定
トヨタ フルモデルチェンジした新型ハリアーを発表!2020年6月発売予定